人気ブログランキング | 話題のタグを見る




guridial.exblog.jp

ブログトップ
黒森歌舞伎
黒森歌舞伎_b0039294_1485534.gif夜は雨 12℃・1℃ ボルヴィックを飲みますた。
肩、背中、足にピップエレキバンを16枚貼ってみた。
黒森歌舞伎_b0039294_2291761.jpg

黒森歌舞伎_b0039294_2292626.jpg少し前のことになりますが。黒森歌舞伎の正月公演をちろっとだけ見学に行きました。正月公演といってもですね、旧正月なので2月15日(水)・17日(金)の2日間が公演日です。
なんで見に行こうと思ったかといいますと、電話で聞いちゃったのですよ、学芸員K島さんから。「演目は神様が決めるんです」って。ほぅほぅほぅ。このセリフがgurimamaのハートをぐーっとつかみ(笑) よくよく聞けば、水垢離で身を清めた黒森・日枝神社の氏子さん? が、静電気を帯びたこより? で演目を引きあてる、ということらしいです。(黒森歌舞伎は日枝神社の奉納余興) さらに前日の14日、偶然にも演舞場に行く幸運が訪れ(笑) お母さんたちが大量のお弁当を作ってたり、お父さんたちが神社に寄進してくれた人たちの名前を書いた板をはりつけてたり、玄関の下駄箱を移動してたり。gurimamaったらチェックしまくりですがな。ギラギラでふ(笑) 前日というだけあって、花道はすっかり出来上がってました。大量のお弁当、いくつ作るのか質問したのですけど、K島さんによれば「適当な量」だそうで。ホントかのぉ。どんなごっつぉが詰まってたかというとですね、夏に塩漬けしておいた茄子を水につけて塩出しした煮ものと、真っ赤な寒天。ちくわも入るらしいです。面白いね。何か意味があるんだろーな。このお弁当は誰が食べるのかというと、寄進された方々だそうです。残念(笑)
さて。上の写真は、2月17日に撮影。12:00から始まった、少年歌舞伎「白波五人男」のラストシーン。黒森小学校の男子が見得を切ってるところですよ。ちらちらっと雪が降ってきて、さすが雪中芝居。いい感じです。が、極寒すぎ。幕が引かれたとたん、みなさん湯気の出てるテントに集まりだしましてねぇ(笑) お母さんたちが作ってた無料で飲める“呉汁(左写真)”と“甘酒”をいただきました。呉汁、初体験ら~。あったまりまふ。13:00からの演目は、本狂言「本朝廿四孝」(約3時間)。武田信玄と長尾(上杉)謙信の争いを主題にした演目、ということでしたが。K島さんから、歌舞伎見たことない人には難しいかも、と聞き。しかも超さぶい&急なお仕事が控えてる、という状況。ずいぶん楽しみにしてた割りに、30分いたっけ? てなところで帰って来ちゃいました。もったいない。
日枝神社境内には、アマチュアカメラマンがい~っぱいで、舞台が見えないほど(笑) 混じって、ちらちらと、ビデオカメラマンさんも。なんとなくじーっと、見てたらですね、5年ぶりくらいにお会いするKさんで。ご無沙汰しとりますです。Kさん、お元気そうで何よりです。そしたらKさんの向こうに、これまた10年ぶりくらいになる大先輩S・Kさんが。こちらはチームでビデオ担当の様子。お久しぶりです~とかってご挨拶しました(笑) ちーとも変ってないし~。gurimamaのこともしっかり覚えていてくださって、嬉しい限りでございます。
さてさて。3月5日(日)には希望ホールでの酒田公演があるようです。雪中歌舞伎の雰囲気は消えてしまいますが、寒いとヤバイgurimamaのような人にはありがたい公演でふ(笑) 行けるといぃな。

■山形県指定無形民俗文化財「黒森歌舞伎」
◎正月公演  2月15日(水)・17日(金)  黒森・日枝神社境内演舞場  無料
10:00~  少年太鼓、神事、神楽
11:00~  三番叟
12:00~  少年歌舞伎「白波五人男」
13:00~  本狂言「本朝廿四孝」(ほんちょうにじゅうしこう)
【問】 黒森公民館 tel.0234-92-2255
by guridial | 2006-02-22 23:59 | EVENTSダイヤル:54
<< 第九もろもろ 水の食卓 百けん濠 >>

All Rights Reserved. Copyright © guridial.